矯正は高い?!
先日小学校の保健室に入る機会がございました。
なんだか、癒しの空間ですよねぇ。懐かしい
そこで目に付いたポスターが一枚。
「未来の顔」が載ったポスターでした
未来の子供たちの顔。どんな顔だと思いますか?
まるで
宇宙人のような顔でした
顔は細く、顎はとがり・・・
以前から気になっていた咀嚼の大切さ。
原因は、まさに
咀嚼、噛む事でした。
子供たちの歯並びの悪さ。ご存知の方も多いでしょう
『子供の矯正にお金がかかるわ~。』
『矯正は、もう少し安くならないかしら』
と、お思いの方もいるかも知れません。
便利のいい世の中。レトルトや手軽に外食も出来る時代。
昔に比べ
固い物を食べなくなったのも原因の一つです。
おやつに
いりこを食べる子は少ないでしょう。
クッキー・ドーナツ・チョコレート・・・
柔らかい物ばかりを食べると
顎の発達がしっかり進まず成長期に
歯が並びきらずガタガタになってしまう。
そして、矯正したほうがいいのかで迷う・・・
顔が小さく見えていいね~なんて聞きますが顎が発達していない
から小さく見える場合もあるのかなぁと思います
私も昔から『顔が小さくていいわね』って言われましたが
下顎の歯並びは
最悪でした。
大人になり矯正しましたが親が早くから気をつけていたら
100%ではなくとも、少しは予防できるのかなと思います。
小さなころから少しでも固い物を食べるよう気をつけて行ったら
歯並びの事で心配することも減るかもしれませんね~。
詳しくは、保健室の先生や行きつけの歯科医院で聞いてみてくださいね
関連記事