スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月31日

☆水曜日には臼杵のパン

臼杵市の手作りお菓子のお店のご紹介ですicon



手作りお菓子のお店『holoholo cafe』さんicon
新鮮でおいしい卵、自家製豆乳、季節の果物や野菜を使った美味しいパンがたくさんicon
誕生日ケーキもオーダーしたらご注文いただけます。

主人が好きなメロンパンとレーズンパン、スコーンに生チョコを購入しました。
子連れのママさんに大人気icon
我が家も息子くんのおやつに美味しく頂きました。
メロンパンもサクサクもっちりおいしかったぁicon
主人の分までたべてしまいました。主人は、次回のお楽しみです。
生チョコもコーヒーのブラックにばっちりでした。またおじゃましま~す。

★ぞうのはねナチュラルマーケットさんでも曜日限定で販売しているようです。

臼杵市大字江無田434-1
holoholo cafe
水曜日13時~18時
臼杵のマルショク近くですよぉ。  


Posted by BonneFraise♡ at 17:49Comments(2)おすすめshop

2011年01月31日

☆中華

臼杵でママ友とランチ会。場所は、臼杵のこごろうさんicon座敷がひろ~いので一部屋大人4人プラス子供4人でも広々~iconおじちゃんおばちゃんも笑顔がすてきicon「いいのよぉ~ゆっくりしてって~」と、わたしたち2時間半くらいゆっくりしちゃいました。しかも授乳中の私たちご飯お代わりしちゃいましたiconガッツリ!

プレママ時代からの付き合いのママ達は、みんな若くて可愛いicon子育ての悩みなど集まって話ます。みなさん、ママとしても女性としてもがんばってますicon

マスターの息子さんは、スーパーフライのバックバンドでギターを弾くカッコイイイケメンicon私の可愛い後輩でもあります。最近は、jujuの後ろでギターをひいているとか。地元臼杵からすごいですね。がんばれ~。


臼杵市福良平清水9
0972-62-3729
こごろう倶楽部
唐揚げお持ち帰りもおすすめ
  


Posted by BonneFraise♡ at 13:55Comments(0)臼杵市 ランチ

2011年01月31日

☆美味しい、いちご



こちらのいちご、化学肥料は使わず減農薬で育てられたいちごですicon子供が安心して食べられる野菜作りにこだわるオーナーの愛情がたっぷりicon鶴崎のヤオヤ808ヤマジさんの所で購入できますicon
中まで赤くて、とってもジューシー。しかも甘い!!
産地直送もできますicon
http://ameblo.jp/milk-pinkcat/

ヤオヤ808ヤマジ
大分市中鶴崎1-8-23
097-521-1638

  


Posted by BonneFraise♡ at 11:53Comments(0)おすすめshop

2011年01月31日

☆デートwith ベビーカー



高城にあるイタリア食堂Taccaさんは、こだわりの野菜やフルーツを使った料理が大人気。予約の際にベビーカーがあることを伝えるとテーブルをキープしてくれますicon昼のランチもよく子連れでいきますが、12時には満席icon駐車スペースが限られているので乗り合わせて行くのがおススメですicon

イタリア食堂Tacca
大分市高城1-17-17
097-552-3202  


Posted by BonneFraise♡ at 11:38Comments(0)大分市 Dinner

2011年01月31日

☆河豚といえば

臼杵icon臼杵といえば光寿司iconお座敷もあるので寿司ランチにも子連れで行けます 天然の魚に拘る大将の握る寿司は格別iconおろしたてのワサビは殺菌作用もあるからインスタントと比べ物になりませんiconこちらのお寿司屋さんは、団体様のなかに生ものが苦手な方がいらっしゃったら1人でも別メニューをそろえてくれる心遣いがありがたいです(人数にもよるかもしれませんが)女子会をしたら大将がサービスしてくれましたicon

元横綱朝青龍関も来た事があるこの寿司やさんは、フグもとっても美味しいです。拘るみせならではの味ですねiconフグのご予約をされたい方は、私にご一報いただければサンジェルマンの顔でコラーゲンたっぷりのサラダがサービスにつきますよicon


寿司ランチ2000円~
フグコース10,500円~
 鮨光さん 大分県臼杵市大字臼杵唐人町3
0972-63-7077  


Posted by BonneFraise♡ at 11:22Comments(0)臼杵市 ランチ

2011年01月31日

サンジェルマンとは

サンジェルマンとは・・・
地元のイベント等のお手伝いを真心こめておこないますicon

なまえの由来は・・・
フランスのセーヌ川左岸に位置する大通りの名称。沢山のショップやブティックが立ち並びそのなかにお洒落なカフェも沢山icon(まだ行ったことはございませんが・・・汗)
少子化が進む今、地元臼杵市からの若者離れも大きな問題ですicon海の幸が沢山の臼杵市や緑豊かな野津町が若者であふれるようになればいいなぁと思って名づけましたicon  

Posted by BonneFraise♡ at 10:34Comments(0)

2011年01月31日

初めまして

じゃんぐる第一回目のブログです。
わたくしサンジェルマンは、地元大分をこよなく愛しております。旅行大好きのわたくしですが、国内国外に行くたびに日本、大分のよさを感じております。

地元のイベントに参加を初めて数年icon
今年は、アクション起こす年!と決めたのでもっと外にこのイベント情報を発信していきたいと思いますので興味のあるかたは、どんどんメッセージくださいねicon  


Posted by BonneFraise♡ at 09:38Comments(0)■ひとりごと
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
BonneFraise♡
BonneFraise♡
1児の男の子のママです。ポーセラーツインストラクター・ジュニア野菜ソムリエとして町おこしのお手伝いをさせていただいております。

◆ポーセラーツ◆
臼杵市と野津町にお教室をしております。大分県にポーセラーツの楽しさを広めるために走り回っております。節句や季節のイベントレッスンも開催しています。体験レッスン3000円です。お気軽にお問い合わせくださいね。

◆ジュニア野菜ソムリエ◆
大分には、美味しい農産物が沢山。野菜ソムリエの私が子育て情報と共に地元の魅力を発信しています。県南野菜ソムリエチームで各種イベントに参加中。